こんにちは。
イメージコンサルティングサロン and MOOD. です。
今日はサイアートパーソナルカラーについてお話しします。
サイアートパーソナルカラー診断では
人が外見に持つ要素(肌や髪、瞳)などを
理論に従って分析していきます。
感覚で色を見るのではなく
目の前で起こっている事実に目を向け、
色を測っていきます。
ここでわかるのは、
イエベ・ブルベ、4つのカラータイプだけでなく
一人一人が得意とする色の特徴が分かります。
基本の4タイプ
Spring・Summer・Autumn・Winterを
さらに細分化し、12タイプに分類。
色の3属性に基づいて
色・明度・彩度・清濁の重要度・優先度を分析。
「スプリングのピンク」を選ぶのではなく
「明るくくすみのないピンク」を選ぶ、というように
お客様にも分かりやすくお伝えする事ができます。
多くの方は、
自分のパーソナルカラーがスプリングと分かっていても
実際お店でピンクを手に取ってみて、
これはスプリングのピンクなのかな…?
と悩むことも多いのでないでしょうか?
サイアートでのパーソナルカラーがわかると
カラーの特徴で色を選べるので、
お買い物も楽しんでいただけるようになります。
image consulting salon and MOOD.
コメント